herbs

ハーブには多くの薬効があり、古くから世界中で使われてきました。
薬効や成分を書いた本はたくさんありますので、あくまでも個人的見解で各ハーブの説明をしています。

薬効や効能を目的にして飲んだのに良さが感じられないものもあれば、ふと手に取ったハーブティーが思わぬ効果をもたらすこともあります。

相性であったり、自然の力であったり、そういうものの存在は一筋縄ではいきません。
そんなハーブのお話を紹介いたします。

クリスマスの準備が始まりました

クリスマスまで約1か月。 リース教室やクリスマスパーティーでのワークショップのためのリース準備が大詰めです。 私は、クリスマスだけでなく1年飾っていただくことを考えて材料を選んでいるので、 皆さん、新しいリースが出来たら...read more

秋の恵み

ボランティアをしている見沼氷川公園のハーブ園で、剪定をした植物を使ってスワッグを作りました。 スワッグは「壁飾り」を意味し、ササッとラフに束ねるのがナチュラルで素敵です。 パンパスグラスなどは、きれいなうちに剪定しておけ...read more