栽培 ハーブは香りでうっとり見てうっとり 見沼氷川公園のハーブ園は花盛りです。ハーブ友の会の作業でも、きれいな花が咲いているとやる気が少し増すような気が・・・ ハーブの花は、食べたりできるものも多く、収穫して乾燥させる作業もしています。 うっとりする香りでハーブの女王... 2022.05.24 栽培
日常のケア ストレスの塊がのどに 梅核気 我が家の辺りは曇天や雨模様が続いています。なんとなくこころもからだもどんより・・・ 五月病は、体の疲れやストレス、自律神経の乱れなど様々な要因が引き起こす症状とされます。真面目な人ほどシリアスな症状になりやすいですね。 ... 2022.05.16 日常のケア
日常のケア 紫外線対策だけじゃないハーブティーの魅力 立夏を迎え、日差しに夏の気配を感じます。・・・となると紫外線が強くなりますね。 日焼け止めクリームや帽子や日傘でUV対策をしていても、帰宅してみたら「焼けてるんじゃない?!」なんてことがありませんか? もちろん保湿したり、炎症... 2022.05.05 日常のケア
薬草魔女の暮らし 晴耕雨読な過ごし方 朝ご飯を食べながら新聞を読んでいる時、ふと思い浮かびました。「氷川神社にお参りしたいなぁ」 今日は急ぎの仕事も用事もない。 私がボランティアしている見沼氷川公園の横の氷川女体神社にはいつもお参りしていますが、大宮の氷川神社は初... 2022.04.18 薬草魔女の暮らし
薬草魔女の暮らし 白いチューリップの花言葉 「SNSで知り合う」トラブルも多くありますが、いい出会いもあります。 インスタグラムを始めて1年半ほど経ちますが、素敵な出会いがいくつもありました。 その中のおひとりは植物に関する深い知識を投稿されている方で、ご本人からメッセ... 2022.04.14 薬草魔女の暮らし