cooking メリークリスマスな夜に漬物を クリスマスイブの今日。 車が多かった!そのせいか一日中渋滞に巻き込まれながら運転していました。それでも結果的には、ラジオから次々流れるクリスマスソングで楽しい時間でした。 皆様は、クリスマスということで今日明日辺りはスペシャル... 2021.12.24 cooking
二十四節気 生まれ変わりの日だからこそ柚子湯で禊を 今日は冬至。明日からは日が長くなっていく、陽の気が復活する境の日です。 世界の国々では、冬至を祝うお祭りも多くあります。この日から新年としていた名残もあるのです。 日本では、新年を迎える前の大切な慣わしが残っています。 そのひとつが「柚子... 2021.12.22 二十四節気
日常のケア 頑張るあなたも頑張る私も緊張をほぐしておやすみなさい 冬至前で日が暮れるのが本当に早いですね。 夕暮れ時に外を歩くのが好きなのですが、あっという間に暗くなっていきます。 夕方赤く染まった西から濃紺のグラデーションを経て、東に浮かぶ満ちていく月がうっとり眺めています。 職場を... 2021.12.15 日常のケア
日常のケア 目まぐるしい日々の中にも癒し時間を持てていますか? 「忙しくて大変です」 そんな風に素直に言えていますか? 私自身、このところ座ってお昼ご飯を食べる時間もなくて、それはまあ忙しいと言えるわけですが「忙しい」わけでもありません 普段から「忙しい=仕事が出来ない」と認めてい... 2021.12.10 日常のケア
お知らせ 2022年を待たずして福袋発売中 昨日はさいたま市公園緑地協会主催の「浦和ハーブ友の会と作るクリスマスリース」教室でした。 ご参加の皆様ありがとうございました。 今回はちょっと難しかったかもしれず、少しだけ反省しました。 作るのが難しくてもオリジナリティ... 2021.12.06 お知らせ