メリークリスマスな夜に漬物を

cooking
浅漬け

クリスマスイブの今日。

車が多かった!そのせいか一日中渋滞に巻き込まれながら運転していました。それでも結果的には、ラジオから次々流れるクリスマスソングで楽しい時間でした。

皆様は、クリスマスということで今日明日辺りはスペシャルメニューでしょうか?

私は、クリスマスと言っても大したことはしないのですが、ASC認証のスモークサーモンが売っていたので買ってきました。

今月の教室で千枚漬け風漬物をお伝えしたのですが、それをまた作って冷蔵庫にあるのでスモークサーモンと合わせてオリーブオイルを振って前菜にします。

あとは、冬至で蒸した南瓜が残っているので、炒めた玉ねぎをのせてチーズ焼きにします。

ケーキも買ってないですね~。

でも、ケーキの大きな箱を持っている人を沢山見かけて、

「おうちのみんなが楽しみにしているのだろうなぁ」

となんだか心が温まりました。

沢山の人が幸せな食卓を囲むのだと思うと、我が家の粗食も気分だけは盛り上がります。

このご時世だと、外でのパーティーではなく家族団欒がメインですから、好きなものを揃えて楽しめると思うのです。

なので、前出の千枚漬け風漬物ですが、お正月のなます代わりにもなりますしオリーブオイルと合わせれば洋風に変化してこれもなかなか美味しいので、幸草哲学のレシピにアップしました。

2時間漬けるとばっちりですが、30分でも爽やかさには変わりなし。今からでも今夜の食卓に間に合います。

これから忙しい時期に、あると嬉しいです。

作ってみてくださいね。

moon
moon

ムーンサイクルプログラム2021年最後の募集中