昨日は新月 今夜は旧正月の初夢を

ムーンサイクル
富士山

昨日14:48に水瓶座の新月を迎えました。
そして旧正月。

ささやかながら、伊達巻や煮しめとお雑煮で旧正月を祝いました。

月のサイクルで暮らしている人間としては、やっぱり月が教えてくれる暦でお祝いしたいですから。

さて、明日は節分ですね。
明後日には春がやってきます。

節分の恵方巻の予約はされましたか?
大量廃棄が社会問題になって、予約制にするところが増えてきました。
とーっても良いことです。
縁起物の大量廃棄なんて、馬鹿らしい話です。

私は昨年あたりから恵方巻熱が冷め、
敢えて作って食べるかどうかわかりませんが、
教室帰りの夕方
スーパーに寄って余っているようなら買ってきます。
廃棄を一つでも減らせます。

豆まき用の豆は、
すでに初詣の際に大宮氷川神社のオリジナルをGETしています。

神社の豆なので魔を滅する力も強いはず。

このところ想定外の問題が続いているので、
まきまくります!
 
 
縁起物と言えば・・・
旧正月が昨日ですから、今夜見る夢は初夢。

茄子

一富士二鷹三茄子

目に焼き付けてお休みください。
良い夢を!

 

ロク
ロク

メルマガ 月の暮らしのお申し込みはこちらから