ムーンサイクル 間もなく新月 捨てると出てくること 2022年最初の新月から、自分でもムーンサイクルプログラムを実践しています。 改めて毎日取り組んでみると、改善点なども見つかって作った側も視点からも学びになっています。 プログラムのなかで、新月前に心の中にスペースを作ることを... 2022.01.30 ムーンサイクル
二十四節気 冬の土用期間に心を軽くすること 朝には濡れていた路面もすっかり乾きましたね。 寒らしい寒さが続いていましたが、我が家のあたりでは今日はほっと一息です。 節分まで冬土用の期間に入っています。次に季節に向かって体調を整える時期。 特に冬土用は寒さ... 2022.01.24 二十四節気日常のケア
日常のケア 寒さと勝負なんて必要ありません 今日は大寒。一年で最も寒い時期に入りました。 今朝庭に出たら、息がきらきら輝いていて何度も息を深く吐いて眺めてしまいました。 出勤時の寒さに体も縮こまっていませんか?「寒さに負けるな!」と言ってしまいそうなところですが、寒さと... 2022.01.20 日常のケア
日常のケア なんとなく元気が出ない冬季うつ?冬ばて? 寒さが厳しくて外に出るのが億劫になったりしていませんか? しっかり眠れていますか? お正月明けごろからは、 気温差や疲れが抜けずない 「冬バテ」 やる気が出なくて眠気が抜けない 「冬季うつ」 ... 2022.01.14 日常のケア
日常のケア 新たなハーブティーとの出会いを求めて 七草も過ぎて、生活も通常運転に戻りましたか? 新型コロナの感染者がまた増え始めて、気の引き締めもしなくては・・・ って、感染に注意するのが通常運転になってしまっている気もします。 もう慣れました。 正確に言えば、も... 2022.01.11 日常のケア