朝晩グッと冷え込んできました。体の冷えは大丈夫ですか?
私は、午前中の仕事にはハーブティーを飲み(コーヒーだと少し冷えます)、入浴時にはアロマやバスボムで温まっています。
「冷えて元気でない~」なんて言っていられない師走がやってきます。どうぞ体を温めて下さいね。
私もこの時期恒例のクリスマスリース教室の準備の毎日です。直前に慌てないように、可能な限り準備はしておきたいのです。
さいたま市公園緑地協会が主催するリース教室は浦和ハーブ友の会として行うため、会員さんがスタッフに入るので当日は結構楽です。
前もって準備するのは、焦って大きなことが抜けてしまう自分が怖いから。昔、リース教室なのにリースベースを忘れて向かって大急ぎで家に帰った・・・なんてことがあります。
パレートの法則の応用「二八の法則」そのもので、8割準備しておけばほぼ安心です。当日に皆さんに向かって行う仕事は2割くらい。忘れものさえしなければ。
前日にすべての手順を再確認して、可能な限り車に積んでおきます。当日出掛けに焦ってると積み忘れることがあるのですよ。
おかげで、何でも早め早めにするように変わってきました。
昨日もリースにつけるデコレーションをおひとり分ずつセットしました。
シナモンやスターアニスに触れて幸せ。
「クリスマスの香り」に触れて、気分が高まってきます。
月が欠けていく時期だからこそ、しっかりまとめていくのにも向いています。
新月までにしっかり準備をまとめておくつもりです。
なんだかまた心配なニュースが出てきましたが、今気にしてもしょうがありません。
これまで通り、感染対策をして久しぶりの華やかな気分を楽しんでくださいね。

moon
ムーンサイクルプログラム2021年最後の募集中